北海道のセラピストが送るDoマガジン
5月18日からサービス開始!
Doマガジンは北海道のセラピスト、学生限定のコミュニティ!!
- 明日使える臨床コラムを配信
- 臨床コラムの基礎を徹底解剖するコラム配信
- 学びと情報交換を提供
- 作る側、参加する側どちらも成長できる
以上の4点を徹底的に取り組むコミュニティ兼マガジンです!
若手の時の悩みって何だったんだろう?

- 目の前の患者さんを良くしたいけど方法がわからない
- 勉強するにしてもどうやって勉強したらいいかわからない
- セミナーが高くて1ヶ月1回行くのがやっと
など、方法や金額面での悩みが多かったです。そして…
スタッフ全員共通していたのは「目の前の患者さんを変えられる事が知りたい」という思いでした。
そんな悩みを解決するために、北海道で活動する7名のセラピストが
- 明日使える臨床コラム(ゲストライターによるコラムも予定しております^^)
- 臨床コラムについての徹底解剖
- 月1〜2回のオンラインセミナー(zoomを使用)
- マガジンメンバー限定リアルセミナー
をメインに!!そしてその選択肢を皆さんにお届けしています^^
※コンテンツは今後増えていく事間違いないです!!
Doマガジンの特徴
Doマガジンの特徴は
- 北海道限定
- 若手セラピスト、学生が対象
- 道内の仲間が増える(繋がりができるのは大きいです!!)
- 毎週月曜日〜土曜日 臨床コラムと掘り下げ記事を配信
- Facebookグループページを使用(マガジンの為にアカウント作る価値アリです💡)
参考書1つにしても現状だと、5000円〜10000円する時代です。
そんな中、Doマガジンでは月額500円でどんどん増えていく記事が読み放題です^^
※支払いはカード払いのみとなっておりますのでご了承ください。
5月中は無料でお試しいただけます^^
そして初回は20名限定で募集させていただきます!!
20名突破しましたので追加募集しています^^
スタッフ紹介(詳しい情報は名前をポチッとしてね!)

担当
- 明日使える臨床コラム
- オンラインセミナー講師
活動一覧
- Doサロンオーナー
- 整形外科クリニック室長
- スポーツトレーナー(主に野球関係)
- Connect代表
- からだのSEN MON KA運営
- Twitter Instagramで情報発信

担当
- 明日使える臨床コラム
活動一覧
- 整形外科クリニック室長
- スポーツトレーナー(高校バドミントン、U-15サッカーチーム)
- Connectスタッフ
- 運動をする全ての人へTwitterで情報発信

担当
- 明日使える臨床コラム
- オンラインセミナー講師
活動一覧
- 整形外科クリニック勤務
- Piece〜地域健康づくりサポーター所属
- 腰痛や頚部痛など脊柱関連についてTwitterで情報発信

担当
- 明日使える臨床コラム
- オンラインセミナー講師
活動一覧
- 整形外科クリニック勤務
- 高校ラグビートレーナー
- トレーニングの知識などに関してTwitterで情報発信
担当
臨床コラムの徹底解剖
活動一覧
- 整形外科勤務
- セラピスト向けにTwitter noteで情報発信
担当
臨床コラムの徹底解剖
活動一覧
- 整形外科クリニック勤務
- トレーナー&インストラクター(競泳)
- Connectスタッフ
- 若手学生向けにTwitter Instagramで情報発信
Doマガジンのサービスは2020年6月から2021年6月までの1年間を予定しております。
その他ゲストライターも毎月記事を投稿予定です^^
The following two tabs change content below.
からだの専門家の理学療法士。
一般向け・セラピスト向けにからだに関する知識やトレーニング方法をお伝えしています。詳しい情報はプロフィールから!!
最新記事 by 渡部 晃大 (全て見る)
- 内側広筋とExtention Lag - 2020-09-25
- 臨床で使える大腰筋 - 2020-06-04
- ブリッジの効果を120%発揮する方法 - 2020-05-06